京都を代表する繁華街であり、現地の方に限らず、観光客などが訪れることも多い四条エリア。時間を忘れて楽しんでいると、いつの間にかスマホの充電がなくなりそうになっているときもあります。今回は、そんなときに便利な、モバイルバッテリーのレンタルスポットと電源が利用可能なスポットをご紹介します。
目次
モバイルバッテリーのレンタルスポット一覧
阪急電鉄 烏丸駅
京都の中心地にある烏丸駅は、多くの商業施設があり、府内だけでなく県外からの利用者も多い場所です。その改札付近には、モバイルバッテリーのレンタルスタンド充レンが設置されています。容量5,000mAhのバッテリーを借りることができ、一般的なスマホを1、2回フル充電可能です。
- 設置場所名 : 阪急電鉄 烏丸駅 西改札口外 公衆電話横(上)(下)
- 住所 : 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町17
- 営業時間 : 始発〜終電

電源が利用できるスポット一覧
※アダプタや充電ケーブルについてはご自身で用意していただく必要がございます。
ドトールコーヒーショップ 京都四条通り北店
こちらの店舗は、阪急京都線烏丸駅と京都河原町駅のちょうど真ん中辺りに位置し、どちらの駅からも徒歩1分ほどで到着します。ちょっとした食事や、買い物中の休憩場所としてもおすすめです。四条周辺のデパートやブティックにお越しの際は、ぜひWi-Fiと電源完備の同店をご利用ください。
- 設置場所名 : ドトールコーヒーショップ 京都四条通り北店
- 住所 : 京都府京都市下京区立売中之町104
- 営業時間 : 平日 7:15~20:00 土曜日 7:30~20:00 日曜日 8:00~20:00
ドトールコーヒーショップ 四條烏丸店
阪急京都本線の烏丸駅から約200mの場所には、ドトールコーヒーショップ 四條烏丸店が構えられています。禁煙カウンター席の10席で電源が利用できるため、スマホの充電も可能です。気軽に立ち寄れる店舗のためぜひ利用してください。
- 設置場所名 : ドトールコーヒーショップ 四條烏丸店
- 住所 : 京都府京都市中京区手洗水町659
- 営業時間 : 平日 7:30~20:00 土曜日 7:30~20:00 日曜日 8:00~20:00
ドトールコーヒーショップ 京都四条大橋店
京阪本線の祇園四条駅から徒歩で約2分。阪急京都本線の河原町駅からも3分ほどの近さであり、観光で京都を訪れたとき気軽に足を運べる店舗です。とくにミラノサンドは人気が高く、店内には電源も完備されています。京都の街を散策する際は、いつでもご利用ください。
- 設置場所名 : ドトールコーヒーショップ 京都四条大橋店
- 住所 : 京都府京都市下京区橋本町113
- 営業時間 : 平日 7:30~21:00 土曜日 7:30~21:00 日曜日 8:00~21:00
エクセルシオールカフェ四条烏丸店
エクセルシオールカフェ四条烏丸店は烏丸駅から近く、利用しやすいカフェです。周辺には飲食店は英会話スクールがあります。店内の各階には壁側に電源を利用できる席があるため、スマホの充電が不安になってきた場合は立ち寄ってください。
- 設置場所名 : エクセルシオールカフェ四条烏丸店
- 住所 : 京都府京都市下京区四条通東洞院西入長刀鉾町31ビヨンドビル 1-3F
- 営業時間 : 平日 7:30~21:00 土曜日 7:30~21:00 日曜日 7:30~21:00
ドトールコーヒーショップ 京都四条通り店
同店は、阪急京都線の京都河原町駅から四条通り沿いを歩いて1分の場所にあります。広く落ち着ける店内と、モーニングセットやデザートが人気の店舗です。店内にはコンセント利用が可能な席と、自由に使用できるWi-Fiが完備。休憩や食事はもちろん、ちょっとしたPCでの作業やスマホの充電をするのにも便利です。
- 設置場所名 : ドトールコーヒーショップ 京都四条通り店
- 住所 : 京都府京都市下京区立売東町 ル0東京海上ビル
- 営業時間 : 平日 7:15~21:00 土曜日 7:30~21:00 日曜日 8:00~21:00
まとめ
今回は、四条エリアでスマホの充電に便利な充電スポットをご紹介しました。突然のバッテリー不足や、モバイルバッテリーを忘れた場合は、充レンを活用してみてください。1台あたり330円(税込)で翌日24時までレンタルでき、延長もできるため、長時間の外出時でも安心です。